2025年04月01日

4月1日の記事

新年度がスタートしました!!👏👏
寒暖差激しく体調を崩しがちですが、体調管理は
しっかりして行きましょう!!🙇
汗を流して免疫力を高める職員達です!✌️

健康診断に向けて、運動頑張りましょー笑💪


  

Posted by そてつの会 at 20:07Comments(0)

2025年03月31日

3月31日の記事

 
こんにちは!
未来サポートそてつの上村🍄です。

最近は、また寒くなってきて
体調崩してしまいました~🤧

皆さんも気を付けてくださいね。

今日は、活動の様子をお伝えします😊

活動名
「10メートルシャトルラン」

施設内をシャトルランの音源を使い
シャトルランしました~🏃‍♂️
体育の時間に、流れた不穏な音楽が
苦手だったのですが・・・(笑)

身体を動かす事が好きな児童であった為
職員も一緒に楽しみました~😊

その様子が、こちら👀

スタート!!「パワーーーーー💪








児童も職員も滝汗でした🤣
児童も、その日はぐっすり眠れたみたいです🛌

いっぱい体を動かす年齢でもある為、
こういった活動も必要だな~と
学びのあるプログラムでした👍


以上
未来サポートそてつ 上村🍄でした。
  

Posted by そてつの会 at 09:56Comments(0)

2025年03月31日

今年度最後の日となりました

皆さま、おはようございます
総務課 阿波連です

なんと今日で2024年度最後の1日となりましたダッシュ
今年も早3カ月経ったのも驚きですが、去年4月の2024年度スタートから今日までの1年もアッという間に過ぎたなぁ---
私にとっては、今年度始めに入院・リハビリと今まで仕事をした中で初めて長期休暇を取り、皆さまにはご心配とご迷惑をかけてしまった年になりました
お陰様で今では元気・元気に復活することができ、毎日利用者様と楽しく過ごすことが何よりのリハビリだと感謝・感謝です

そてつの2024年度は、日頃の作業や行事等がコロナ前にほぼ戻り忙しい日々を送ることができましたピカピカ
特に新年会・20歳の祝いでは、5年ぶりに保護者や役員も参加していただき、久しぶりに200名規模で20歳の利用者を祝い、皆で楽しい新年会を楽しむことができましたくすだま

来年度は県内1泊旅行など楽しい行事も予定しています。更に楽しい新年度を迎えられるよう職員一同頑張って参りますグーおすまし
明日からの来年度もどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ
また今年度もありがとうございましたニコニコ
  

Posted by そてつの会 at 08:50Comments(0)

2025年03月30日

沖縄県地域生活者交流会

こんにちはー
沖縄県地域生活者交流会に参加している
安里です🍍

昨日からそてつの会のグループホームメンバーと
一緒に名護に一泊旅行しています😊
交流会へ参加したり、居酒屋いったり、
パイナップルパーク行ったりと、、、
みなさんの新しい一面を見ることができましたー
少しだけ、雰囲気をお裾分けです📷












つづきはまた次回😊
相談支援 安里でしたー🤗  

Posted by そてつの会 at 13:06Comments(0)

2025年03月22日

メロンパンまつり

皆さん、こんにちは〜

今日は男女共同参画センターにて「てぃるるまつり2025」に参加中(*´∀`*)

みんな大好き「メロンパンまつり」となっています〜


売り切れ次第終了なので、お急ぎください\(^o^)/

担当:塩谷&娘さん  垣花です
  

Posted by そてつの会 at 12:00Comments(0)

2025年03月15日

春のメロンパン

皆さんこんにちは、パン塩谷です!

春ですね!
沖縄はもう夏みたいですが…
そんな春にぴったりのパンはいかがでしょうか?


桜あんぱん、いちごメロンパン、夕張メロンパン
色が春らしくて可愛ですよね!

おひとついかがでしょうか?
期間限定、数量限定で販売しております!お待ちしておりまーす♪  

Posted by そてつの会 at 11:30Comments(0)

2025年02月27日

お家おでん

こんにちは、12月にそてつの森から相談支援へ異動しました安里です😊
今年は寒い日が長く続いて、風邪も長引いて、、、いやーな日々をすごしていましたが、、、とある寒い日に何食べよーが悩んでいると、
子供たちから『おでん食べたい』とリクエストがありました😊
おでん、、、なんでもカタチから入る私は、、、

しっかり、おでん🍢作りました笑
みんな、温かい雰囲気で楽しい食卓になりました。
みなさんも、寒い日にぜひ🤗
相談支援 安里でした🤗  

Posted by そてつの会 at 17:14Comments(0)

2025年02月25日

★ サプライズプレゼント ★

またまた就労移行から
與座で〜す( ´ ▽ ` )🍒

第1弾は、入院や手術の
報告内容がメインだったので😆🏥

第2弾はカラフル加工
メインで投稿しまーす(^-^)🌈
1月の内容ですが、せっかくなので✨

私の再手術が、二十歳の祝いの
前日になったので、当日お祝いに
参加することができず...💔

参加できないからこそ、
サプライズプレゼントで
お祝いしよう🎁と考えました⭐️

まずは、私の得意な
シャカシャカキーホルダー✨

カットしたホログラム折り紙や、
カラフルなお菓子のパーツと
ビーズをビニールジップに
入れて、ハトメパンチで
穴を開けます(*^^*)♪


チエンリングバージョンと、
ボールチェーンバージョンの
2種類ずつ作りました🎵


ダイソーで、可愛い
サンリオのラッピング袋を
ゲットしました❤️ラッキー🎵
こんな感じになりました🎁


お次は記念メダル🏅
こちらもホログラム折り紙を
重ねてゴージャスにして、
裏にはメッセージを書いて✏️


ラミネート加工!紐を通して
完成です(*≧∀≦*)♡


最後は、お菓子ブーケ🍭💐
インターネットで
手作りできるブーケを探してみると、
『お菓子で花束を作れる』
との情報を仕入れました〜❣️

美味しそうなお菓子を
いくつか用意して🍪🍭🍫

クリアフィルム、
カラーフィルム、
オーロラフィルムなどを
重ねてラッピングしたら、
お菓子ブーケの完成〜🍭💐


4つのお菓子ブーケを並べると💐
カラフル〜🌈キラキラ〜🤩💖


二十歳の祝い当日は
ベッドの上でしたが🏥
仲間の支援員から
写真を送ってもらい📷
『プレゼント、喜んでいたよ🎁』と
報告も聞けて、嬉しかったです❤️

送られてきたベストショット📷


Sさん、Kさん、Sさん、Rさん
二十歳の祝いおめでとう🎉

周りの人への感謝を
忘れずに、これからも
幸せいっぱい充実した
人生になりますように(^^)✨

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
  

2025年02月25日

放課後等デイサービスの様子

みなさんこんにちは~😆
放デイからイケハラでーす!!
暖かくなったと思ったら急に寒くなったり、
寒暖調節難しいですね。
体調面にも気を付けていきたいです😷

さて、さった2月15日に那覇美らさくらまつりが開催されました。
そてつの会もメロンパンとマフィンを販売していたのでみんなで
買い物体験🧁に出かけました。

まつり限定販売のマフィンを購入にみんな嬉しそうでした。
桜の花がきれいに咲いてましたよ!

晴れた日にお花見!いかがですか?

パー見学・体験受け付けております。
 電話:098-851-3866 担当:池原


  

Posted by そてつの会 at 15:46Comments(0)放課後等デイサービス

2025年02月21日

グルメ情報(ラーメン)

ラーメン大好き地域支援課から久手堅ですニコニコ

今日もみなさんにおすすめラーメン屋さんを紹介しますキラキラ 


さて、紹介するラーメン屋さんはこちら!



ひよこ鶏と煮干しラーメンの店さかな  
沖縄そば(箸)みなや沖縄そば(箸)


豚骨大好きな私が、なんとなく見かけて「美味しそうだな」と思い立ち寄ったお店だったんですが

正直、ここ最近では一番ってくらい美味しかったです。


「煮干しからとったダシ」という情報もあってからか、味に奥深さが感じられ
さらに鶏ガラから出た油も濃厚で豚骨に負けてない!キラキラ 
なのに、あっさりしたのど越し・・・・ トッピングに玉ねぎが入っているのもアクセントになって凄く良かったですキラキラ 



場所は島尻郡南風原町与那覇548-1になりますダッシュ


豚骨大好きだけど、たまにはあっさり!でもパンチは聴いてるラーメン食べたい方、ぜひ一度食べてみてくださいラブ  

Posted by そてつの会 at 17:20Comments(0)ラーメン

2025年02月18日

2025年 新年会・20歳の祝い

皆さま、こんにちは 総務課 阿波連です

早速ですが、2025年1月25日、『社会福祉法人そてつの会・保護者会共催 2025年 新年会・20歳の祝い』を開催致しました
恒例の年間行事ですが、なんと5年ぶりに新年会を開催することができたんですうわーん
過去4年間はコロナ感染症の影響もあり、「20歳の祝い』のみを成人者及びご家族、職員でお祝いしていたのですが、
今年は通常の『新年会・20歳の祝い』を、また久しぶりに全利用者及びご家族、そてつ役員の皆さま含め、200人近くを招待することができ、楽しい新年会と20歳の祝いを盛大にお祝いすることができましたくすだまくすだまくすだま

今年20歳を迎える利用者は4名サクラ お一人ずつ素敵な挨拶をして頂き、涙涙ぐすんぐすんの式典でしたハート
花束20歳を迎えた4名の利用者。ご家族の皆さま、誠におめでとうございました花束
来年は更に外部の招待客もお招きして、もっと楽しく盛大にお祝いしたなっと思えました


























そして、そして、、今年もサンシャイングループでの米販売は行っていますよ~~
最近の米騒動!?でなかなか玄米の仕入れが困難な状況ですが、利用者工賃アップを目指し、全職員で頑張っています
近くのサンシャイングループのパチンコ店に遊びに行かれた際は、ぜひ貴重な米販売イベントをチェックしてください
おまけに私もパチリと撮ってもらいました~、サンシャインHPに出てないかな~




  

Posted by そてつの会 at 09:40Comments(0)

2025年02月03日

初めまして!!!!!

初めまして、12月から入社致しました。
上原と申します!!🙇



これから色々更新させて頂きます!
よろしくお願い致します!✌️✌️
  

Posted by そてつの会 at 15:52Comments(0)

2025年01月28日

3階フロア

皆様こんにちは、3階フロア担当宮城です!
今3階では、羽化箱作業を行なっています!

「上手にできたよ〜」と嬉しそうなKさん♡


しばり作業をしているTさんHさん!


納品準備のために羽化箱を運んでいるMさん!


今月も残すところ後少しなので、頑張っていきたいと思います!






  

Posted by そてつの会 at 12:07Comments(0)

2025年01月21日

今年もナイスハートバザール参加してきました

こんにちは😊12月から相談支援に異動いたしました安里です😊

今年もイオン南風原さんで行われたナイスハートバザールへ販売員として参加してきました😆
毎年、いろんな事業所の方とお話しできたり、ドロップス商品のPRができて、楽しく参加させてもらってます😆
今年はメロンパン祭りを開催🍈
大盛況で、早めに売り切れちゃいました笑

お越しいただいたみなさまに感謝😊

いつもガラポン抽選会があり、そてつの会からもお米の景品提供をしていますが、なんと、ドロップスを購入していただいた方が『1等商品ゲットしましたー』と報告にきてくれました🤩すごいです笑

また来年もお楽しみに😊
相談支援 安里
  

Posted by そてつの会 at 15:02Comments(0)

2025年01月21日

放課後等デイサービスの様子

 
みなさんこんにちわ~😆
放デイからイケハラでーす!!

ナイスハートバザールイン沖縄
放デイも行ってきました~!!
買い物体験してきましたよ~🍞
💰保護者のみなさん協力ありがとうございました。
初参加の児童と久しぶりのお出かけにちょっぴり緊張しちゃった😝
目の前に広がるそてつのパンに児童は大興奮でした!!
担当職員のみなさんお疲れ様でした~!!
パンもとてもおいしかったです!
美らさくらまつりも楽しみにしてま~す😁




🐍 放課後等デイサービス未来サポートそてつ
     今年もよろしくお願い致します

パー見学・体験受け付けております。
 電話:098-851-3866 担当:池原
  

Posted by そてつの会 at 14:00Comments(0)放課後等デイサービス

2025年01月18日

ナイスハートバザール

皆さん、こんにちは〜✋

イオン南風原店にてお待ちしております
https://youtube.com/shorts/wCOSK-mwRdo?feature=shared

今日の担当は 具志と金城ですよ~(*´∀`*)  

Posted by そてつの会 at 14:11Comments(0)

2025年01月18日

ナイスハートバザール やってまーす!

おはようございます☀️
そてつの森から具志です🤗

今日と明日、イオン南風原店にて
【ナイスハートバザール】が行われてます〜

今年もそてつ参加してます✨
















お時間あればいらして下さーい♡
待ってまーす😊  

Posted by そてつの会 at 11:34Comments(0)

2025年01月13日

ヘアカーラーおばさま

おはようございます🌞
未来サポートそてつの上村です🍄

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします🎍

新年から、未来サポートそてつの児童、職員元気いっぱいでございます🤣



みんな元気いっぱいで、
プログラムでも一生懸命ですよ〜笑

タイトルにあるように
「ヘアカーラーおばさま」とは・・・




ジャン🤣

ガムテープをボウルに巻いて
スタートの合図で、
ボールをつけまくるゲームです🧑‍🦱



よく見ると、ヘアカーラーしてるみたい🤣

腕をあげる事で、肩周りを動かしたり、
ボールがない場所を探してつける  など
色々な機能を働かさないと
難しいプログラムでした👍

もっと、楽しいプログラムを考えよ〜😁


以上、上村でした🍄
  

Posted by そてつの会 at 12:52Comments(0)

2025年01月06日

謹賀新年



新年あけましておめでとうございます。今年も皆様におかれましては、多くの幸せと健康に恵まれますよう心よりお祈り申し上げます。

私たちそてつの会は、利用者の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、そして関係各位のご支援に支えられながら、この新しい一年を迎えることができました。本当にありがとうございます。

私たちの法人は、利用者が主体的に意思決定を行えるようサポートする「意思決定支援」に力を入れています。利用者一人ひとりが自身の生活や目標を描き、その達成に向けて共に歩んでいくことが大切だと考えています。引き続き、皆様の声を大切にし、より良い支援を提供できるよう努めてまいります。

また、地域共生社会への取り組みにも力を入れていく所存です。地域の一員として、皆様と共に支え合い、助け合う関係を築いていくことを目指しています。私たちの活動が地域社会の一助となり、共生の輪が広がることを願っています。

さらに、レスパイトケアの充実にも力を入れ、介護者の方々に安心して休む時間を提供できるよう取り組んでまいります。支え合いの中で、介護者の方々が少しでも心身ともにリフレッシュできる環境を整えることは、私たちの重要な使命の一つです。

今年も、多くの方々と共に、支え合いの輪を広げていけますよう、一層の努力を重ねていく所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人そてつの会
施設長 盛島光司 役職員一同
  

Posted by そてつの会 at 08:42Comments(0)

2024年12月29日

もうすぐ2025‼️

皆さんこんにちは🌞
パン塩谷です!
今年も残すことあとわずかになりました…
年々1年が早くなっている気がする!

遅くなってしまいましたが、去った25日にクリスマス🎄パーティを行いました!
ケーキは株式会社名城様、株式会社ミヤギパッケージ様より頂きました。
みんな大喜び🤩🤩

パン屋さんは年末の忙しい中のクリスマス🎄パーティで、心安らぎました❤️

来年もみんなで頑張っていきたいと思います♪



  

Posted by そてつの会 at 16:50Comments(0)